今日は幼稚園の見学へいってきました。
もうそんな年かと驚きです!
3月にベビちゃんが生まれるのもあるけど
姫が自分の世界をもつこと
今は週一クラスしかあいていないけど
とりあえずはちょうどいいかな?
モジモジちゃんになるだろうなぁと思ってた姫だけど
最初の10分くらいは私のベストの裾を握り締め
みんなの様子を観察して
そのあとは
うまいことお友達に溶け込んで
紙で作ったおうどんで出前ごっこしたり
イスを並べてバスごっこしたり
お庭にでて、壁に絵具でお絵かきしたり
顔もお洋服も赤く染まって
それはそれは楽しそうな姫
やっぱりね、こういうのって
楽しいよねぇ!!
見学としてうかがったので
お弁当の時間までまさかいるとは思わず・・
みんながお弁当広げ初めて
姫もイスを自分でテーブルにもっていき座ってしまった・・
( やばぁい、なんももってなぁいっ!!汗 )
姫がキラキラした目で
「 ひよりもおべんと ぱべる!(たべる) 」
とこっちを見てくるぅ~!
本当に申し訳ないことをしてしまった。
りんごの木の方たち
本当に優しくて
いろんなところを探して
黒糖やら干し芋やらもってきてくださって(涙)
でも姫は『 おべんとう 』が食べたいので
泣いちゃって・・
資料だけいただいて
「 こっちゃんのおうちに遊びに行こう! 」
となんとか退散!
te+teさんのおうちで
おにぎりとやきそば頂きました!
姫はお腹すいてるはずなのに
遊ぶのに夢中!
こっちゃんと二人でもくもくと遊ぶ姿がなんともかわいい♪
もうそんな年かと驚きです!
3月にベビちゃんが生まれるのもあるけど
姫が自分の世界をもつこと
今は週一クラスしかあいていないけど
とりあえずはちょうどいいかな?
モジモジちゃんになるだろうなぁと思ってた姫だけど
最初の10分くらいは私のベストの裾を握り締め
みんなの様子を観察して
そのあとは
うまいことお友達に溶け込んで
紙で作ったおうどんで出前ごっこしたり
イスを並べてバスごっこしたり
お庭にでて、壁に絵具でお絵かきしたり
顔もお洋服も赤く染まって
それはそれは楽しそうな姫
やっぱりね、こういうのって
楽しいよねぇ!!
見学としてうかがったので
お弁当の時間までまさかいるとは思わず・・
みんながお弁当広げ初めて
姫もイスを自分でテーブルにもっていき座ってしまった・・
( やばぁい、なんももってなぁいっ!!汗 )
姫がキラキラした目で
「 ひよりもおべんと ぱべる!(たべる) 」
とこっちを見てくるぅ~!
本当に申し訳ないことをしてしまった。
りんごの木の方たち
本当に優しくて
いろんなところを探して
黒糖やら干し芋やらもってきてくださって(涙)
でも姫は『 おべんとう 』が食べたいので
泣いちゃって・・
資料だけいただいて
「 こっちゃんのおうちに遊びに行こう! 」
となんとか退散!
te+teさんのおうちで
おにぎりとやきそば頂きました!
姫はお腹すいてるはずなのに
遊ぶのに夢中!
こっちゃんと二人でもくもくと遊ぶ姿がなんともかわいい♪
二人でピアノとマイクで演奏中。
ほんと後ろから見るとちょうど1歳違うのに
サイズも髪の毛の感じもそっくりで
ふたごちゃんみたい。笑
te+teさんが最近はじめた『 にこにこリレー 』
毎日会った人のにこにこを撮ろうと
ブログにアップしてくださいました♪
http://tette111.blog112.fc2.com/blog-entry-328.html
なんともいえない表情がなんだかかわいい
(親ばか)
te+teさんのアトリエテッテ、もうすぐ一周年とのことで
なにやらイベントを企画中です♪
こういう話、大好きです。
私もちょこっとお手伝いさせてもらう予定♪
おたのしみにっ☆
先日も書きましたが
te+teさんのカメラワークショップも興味のある方
ぜひぜひご参加アレ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アトリエ テッテのフォトワークショップ
自分をみつける旅
-自分のゴールを目指すフォトワークショップ-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旅に出ると、
出会うすべてのものに
ドキドキ、ワクワクしませんか?
そんな、毎日が送れたら・・・
旅に出ると、
何者でもない自分になったような気がしませんか?
旅先では、名前でさえあまり意味を持たないような気がしますね。
その時の自分って、どんな自分ですか?
このワークショップは旅するように
写真を使って
深く、自分の中を旅する講座です。
写真をきれいに撮ること、
上手に撮ることを目的にするのでなく
まずは、好きなものを撮ってみる。撮り続けてみる。
そんなところから、はじめてみませんか?
いろいろなワークを通して
どうしていきたいのか?
何を表現していきたいのか?を常に考えながら
それぞれのゴールを設定し、ゴールに向かって1歩を踏み出す
そんなワークショップにしたいと思います。
それが、結果的にその人にとって
楽しくて、元気で、嬉しくて、シアワセで、
豊かに生きてゆくヒントになればいいなと思っています。
寄り道OK!軌道修正OK!
みんな違ってOK!
私はこの旅のいわばガイド役。
私もみなさんと一緒に旅をしながら
「考えたり」「感動したり」していきたいと思っています。
昨年、このワークショップに参加された方は
それぞれ、ご自身のゴールに向かって歩き出しています。
★フリーで写真の仕事をしていくことを決めた方
★カフェやりたい!ずっとあたためてきた色々をカタチにした方
★お子さんに愛されていたということが伝わる写真を撮りたい!
そして、スクラップブッキングで形に残したいという方
★このワークと並行してブライダル写真の勉強を続けられている方
みなさんゴールはそれぞれですが
ワークを通じて、お互いを想いをシェアし、協力し合うことで
自分一人では気づくことのなかった、多くの気づきがあり
ワークショップ終了後も交流が続いています。
また、今年もアトリエ テッテのフォトワークショップ受講生による
写真展(10月頃)を予定しています。
もちろん今回のワークショップを受けられた方も参加可です。
写真展に向けたワークショップを7月末から開催していきますので
興味をもたれたら、ぜひご参加いただければと思います。
こちらは別途募集させていただきます。
------------------
ワークショップの募集要項
(全6回+撮影会)
------------------
■日程の予定■
☆2月13日スタートの土日クラス(月1回・基本第2日曜日)
☆4月25日スタートの平日クラス(月2回・基本第2・4月曜日)
(参加者の方と相談の上、確定します。)
※どちらのクラスも7月まで
※時間は10:00~13:00
■ワークショップの内容■
下記参照
■場所■
atelier te+te(アトリエ テッテ)
(横浜市都筑区 詳細はお申し込み後お送りいたします。)
■定員■
各クラス5名
■料金■
¥25,000
※撮影会、写真のプリント代、ブック制作費等にかかる経費は別途
詳しくはコチラ
http://tette111.blog112.fc2.com/blog-entry-314.html
サイズも髪の毛の感じもそっくりで
ふたごちゃんみたい。笑
te+teさんが最近はじめた『 にこにこリレー 』
毎日会った人のにこにこを撮ろうと
ブログにアップしてくださいました♪
http://tette111.blog112.fc2.com/blog-entry-328.html
なんともいえない表情がなんだかかわいい
(親ばか)
te+teさんのアトリエテッテ、もうすぐ一周年とのことで
なにやらイベントを企画中です♪
こういう話、大好きです。
私もちょこっとお手伝いさせてもらう予定♪
おたのしみにっ☆
先日も書きましたが
te+teさんのカメラワークショップも興味のある方
ぜひぜひご参加アレ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アトリエ テッテのフォトワークショップ
自分をみつける旅
-自分のゴールを目指すフォトワークショップ-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旅に出ると、
出会うすべてのものに
ドキドキ、ワクワクしませんか?
そんな、毎日が送れたら・・・
旅に出ると、
何者でもない自分になったような気がしませんか?
旅先では、名前でさえあまり意味を持たないような気がしますね。
その時の自分って、どんな自分ですか?
このワークショップは旅するように
写真を使って
深く、自分の中を旅する講座です。
写真をきれいに撮ること、
上手に撮ることを目的にするのでなく
まずは、好きなものを撮ってみる。撮り続けてみる。
そんなところから、はじめてみませんか?
いろいろなワークを通して
どうしていきたいのか?
何を表現していきたいのか?を常に考えながら
それぞれのゴールを設定し、ゴールに向かって1歩を踏み出す
そんなワークショップにしたいと思います。
それが、結果的にその人にとって
楽しくて、元気で、嬉しくて、シアワセで、
豊かに生きてゆくヒントになればいいなと思っています。
寄り道OK!軌道修正OK!
みんな違ってOK!
私はこの旅のいわばガイド役。
私もみなさんと一緒に旅をしながら
「考えたり」「感動したり」していきたいと思っています。
昨年、このワークショップに参加された方は
それぞれ、ご自身のゴールに向かって歩き出しています。
★フリーで写真の仕事をしていくことを決めた方
★カフェやりたい!ずっとあたためてきた色々をカタチにした方
★お子さんに愛されていたということが伝わる写真を撮りたい!
そして、スクラップブッキングで形に残したいという方
★このワークと並行してブライダル写真の勉強を続けられている方
みなさんゴールはそれぞれですが
ワークを通じて、お互いを想いをシェアし、協力し合うことで
自分一人では気づくことのなかった、多くの気づきがあり
ワークショップ終了後も交流が続いています。
また、今年もアトリエ テッテのフォトワークショップ受講生による
写真展(10月頃)を予定しています。
もちろん今回のワークショップを受けられた方も参加可です。
写真展に向けたワークショップを7月末から開催していきますので
興味をもたれたら、ぜひご参加いただければと思います。
こちらは別途募集させていただきます。
------------------
ワークショップの募集要項
(全6回+撮影会)
------------------
■日程の予定■
☆2月13日スタートの土日クラス(月1回・基本第2日曜日)
☆4月25日スタートの平日クラス(月2回・基本第2・4月曜日)
(参加者の方と相談の上、確定します。)
※どちらのクラスも7月まで
※時間は10:00~13:00
■ワークショップの内容■
下記参照
■場所■
atelier te+te(アトリエ テッテ)
(横浜市都筑区 詳細はお申し込み後お送りいたします。)
■定員■
各クラス5名
■料金■
¥25,000
※撮影会、写真のプリント代、ブック制作費等にかかる経費は別途
詳しくはコチラ
http://tette111.blog112.fc2.com/blog-entry-314.html
夜ごはんは
お弁当箱にしっかりつめて♪
姫、ご満悦っ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿