はじまり
わたしが自分を知る上でも
自分を知ってもらう上でも
私のココロの一番の語り手は
『 写真 』
写真を撮ることがすきです。
だって、自分のココロを映しているから。
自分で振り返ってみるのも
見てもらうのもスキです。
自分を知ってもらう一番の表現方法
だから、
「 あなたの写真、いいね! 」
とか
「 あなたの写真すき!ブログ楽しみにしてるよ! 」
とか嬉しい声をかけてくださると
ほんとにほんとにうれしい!
より思い描いてるように撮りたい
カメラを通して、分かち合う仲間がほしかった
大好きなテッテさんの写真に近づきたい
そして、やはりたくさんの人をたくさん撮らせてたい!!
理由はたくさんありますが
私が楽しみにしてた大好きなテッテさんのカメラの講座
いってきました!!
いつもとかわらず講座が進めていくテッテさん。
スゴイです。
参加者はテッテさんもいれて5人。
自己紹介や、今までの作品を見せあいっこして
写真から感じるものなんかをシェアして
いろいろと話しながら
初めての回から本当に笑いあり、涙あり
11月に開かれる写真展までの間にも
ほんとワクワクがたっくさんです。
あ、そうそう!
11月にみんなで写真展をします。
楽しみ!
この講座
カラダについてのワークも取り入れるとのことで。
第一回目は
『 同じ釜の飯を食べる 』
あっというまに平らげてしまった!
仲良くなりたい人とは同じ釜の飯を食べるのがいいらいしい。
仲良くなりたい人とは同じ釜の飯を食べるのがいいらいしい。
先日もテッテさんたちが
ちょっとダダをこね始めた子供たちに
「 みんなでバナナたべる~? 」
とむしゃむしゃバナナ食べた後は
不思議と子供たちだけで仲良く遊んでた。
上手に説明はできないけど
妙に納得なのです。
こういうこと、昔の人は自然としてたかもなぁ
なんかこういうワークってとってもココロ踊る
シャッターを切りつづける
きっと一生
0 件のコメント:
コメントを投稿