約一ヶ月
とっても楽しみにしてた日がやってきました。
子供たちと一緒にいざ、江ノ島っ
ハルちゃんの刺激を受けまくりの姫
ハルちゃんが虫の抜け殻を手に取ると
姫は落ちていたお花を手にする。笑
さぁ、着きました!
うみぃ!!
ハシャグ子供たちの姿を見ては
母たちカメラを抱えて
大分遊んで
ようやく大人たちのお楽しみのお時間
やってまいりました♪
やっぱりたまらなく彼女の歌声がスキです。
好きな曲もたっくさん
海辺で聴けるなんて
ほんとなんて恵まれてるんだろう。
そして、お次は
ノイ&アビの出番です。
みんな大好きな友達。
ほんとにほんとにここで音楽聞けることが嬉しい。
震災の翌日に生まれた、りっちゃん。
信じられないような
信じたくないようなニュースだらけ
先日こんな番組を見た。
の特集。
今のりっちゃんと同じ4ヶ月の
赤ちゃんを抱いたまま亡くなって
見つかったお母さんと男の子の家族
そんな家族が1家族だけじゃないんだもん。
命
他人事じゃないんだよ。
今生きてることはあたりまえじゃないんだよね。
明日が来ること、あたりまえじゃないんだよ。
それだけは、しっかりと心に
りっちゃんの誕生と名前
何かを感じてくれて
曲を書きたいと思った。
とmailをくれたアビさん。
そして
書き上げた詞を
最初に私にmailで送ってくれたアビさん
その日からこの曲を生で聴ける日を
どれだけ楽しみにしてたことか。
「 あ か り 」
アビさんは、
なんでこんなに優しいの?ってくらい
優しくてまっすぐな人です。
(20コも年上の方をこんな風に紹介していいのか、私。)
この曲は
アビさんの優しさがたくさんつまった
まさにアビさんそのものだなぁ
そう思った。
心のなかに、あかりを持ち続けること
誰の心の中にも
どんな絶望の時にも
ありがとう。
音楽をこうやって聞くこと。
好きなこと。
対ヒトだもん。
受け取るものがないわけがない。
いろんなことを感じ
自分のココロの声が聞こえてくる。
大事な時間。
今週末はまたまた
私の大好きなお友達がライブしてくれます。
ステキな時間がまた過ごせる。
8/6(土) 高宮マキ(vo)+泰輝(pf) 〜月とペンギン〜
8/7(日) 波と波間の音の子たち / live wire live ,kaolune cafe
(live wire liveのCD 「 DOOR 」ジャケット撮影の写真です!ずっとご紹介し損ねてたっ
今回のライブにもCDもきっと持ってきてくれるはず。ついつい口ずさんじゃう曲がたくさん!)
週末夕方からお時間のある方はぜひいらしてくださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿